「らん 98号」

【テーマ特集】詩の原郷へ 永田耕衣
「琴座の耕衣 連載第十八回」抄出・皆川燈
「永田耕衣を英訳する 連載第十五回」鳴戸奈菜、M・M
「耕衣・私の一句」
柴田獨鬼、清水春乃、西谷裕子、海上直士
M・M 、月犬、矢田鏃、五十嵐進
鳴門奈菜「野菊有情の原風景」
【リレー連載】「出会いの絶景 第八回」
もてきまり「鷹女再々」
【特別作品二十句&ミニエッセイ】
水天「ぢゃあ」(「金芝河そしてマダン劇」)
五十嵐進「裏魯迅」(「句現往還」)
結城万「薔薇と詩集」(「歌(ソング)」)
嵯峨根鈴子「魂涼し」(「未知との遭遇果てしなく」)
【同人作品十句】
月犬、三池泉、柴田獨鬼、もてきまり、 関根順子、
服部瑠璃、M・M、西谷裕子、矢田鏃、海上直士、
岡田一実、久保妙、佐藤すず子、清水春乃、皆川燈
谷口慎也「『らん』97号を読む」
【らんだむ・あくせす】
関根順子「悩める選択肢」
【季語のまわりで 一句鑑賞「雨蛙」】
柴田獨鬼、海上直士、清水春乃、関根順子、西谷裕子、皆川燈
【97号「らん詠」逍遥】
もてきまり「余白を読む」
【らん反射(『らん』97号評)】
「特別作品二十句集を読む」M・M
「同人作品十句を読む」岡田一実、月犬
【らん詠】
テーマ「放」(出題者・柴田獨鬼)――同人19名各一句
【連載】
五十嵐進「農をつづけながら・・・フクシマにて――島氏の仕事②(44)」
皆川燈「雨の樹のほうへ―清水径子の俳句宇宙(60)」
次号(99号)は、2022年10月20日発行予定。
…………………………………………………………………………………………………………………………………
98号は、A5判56P・定価800円(送料とも)
季刊・年四回発行(1月、4月、7月、10月の20日発売)
ご注文は郵便振替でお願いします。その際、希望号数を必ず明記してください。
「らん」誌は、100号で終刊の予定ですので、定期購読は終了しました。
バックナンバーをご希望の方は、何号あるいは、何号から何号までと明記し、
充当する誌代をお振り込みください。ただし、品切れの号もありますので、在庫
確認は、コメント欄を利用していただければと思います。
なお、お振込み手数料は、申し訳ありませんが、ご負担願います。
郵便振替口座番号・00100-5-413344(口座名・らんの会)